忍者ブログ
群馬県前橋市の鍼灸・あんま専門治療院 すみれ堂治療院

すみれ堂ブログ

お電話でのご予約・お問い合わせは 027-267-7043 受付時間 8:00~19:30
メールでのご予約・お問い合わせ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

窮屈な生き方

かつて食事が体に及ぼす影響を調べて、白米や白い小麦粉、白砂糖を完全に除去したものをとっていた時期がある。

食べ物から血液に栄養が行き、その血液が体を養うのだから食事の重要性は言うまでもない。

白米よりも玄米が栄養価が高く、グリセミック指数も低い。良いことずくめだ。

しかし、やめた。

食事は「~でなければならない」というのは如何にも窮屈で、視野が狭く感じたからだ。

1年に1回くらい、トランス脂肪酸たっぷりのケーキも食べる。

誕生日にムスッとしているよりも、子供たちの満面の笑みを見ている方が楽しい気持ちになれる。

皮膚にブツブツが出たら鍼灸で治せば良い。

所詮、医療や鍼灸も、幸せに生きるための道具でしかないのだ。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
「からだ」に働きかけることは、「こころ」を楽にすること。東洋医学の考えを使った健康のあり方を提案。
すみれ堂治療院のホームページ

院主:北上貴史

北上 貴史
自己紹介:
妻と4人の子供(全員男!)とにぎやかな
毎日を送っています。

趣味は鍼灸、漢方、仕事で完全な仕事人間ですが、休日は家族との時間を大切にしています。

好きなテレビ番組は「カンブリア宮殿」。
学生時代サッカーをやっていました。

ブログ内検索

最新記事

(08/16)
(06/30)
(06/10)
(05/08)
(04/25)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新トラックバック

バーコード